日本共産党八千代市議団
トップ
議員紹介
議会報告
ニュース
リンク


  
ニュース(バックナンバー2015年分)



こちらのページでは2015年に発行された週刊「八千代市議団ニュース」を
中心に日本共産党八千代市議団から発信された情報を掲載させて
頂きます。
※リンクは新しいウィンドウで開きます。

掲載日
名称
発行日
2015/12/21
公文書改ざん追及100条委員会ニュース No.5(PDF形式)
●市長の改ざん指示などで市幹部職員から事情聴取
秋葉市長主導による公文書改ざん問題を調査する市議会100条委員会は、18日、元・現職の市幹部職員ら5人を参考人として、市長の公文書改ざん指示などの有無について事情聴取しました...
2015/12/21
2015/12/21
週刊八千代市議団ニュース第247号(PDF形式)
●戦争廃止の国民・市民運動に対する市長の認識は
日本共産党は12月議会の代表質問で、秋葉市長の政治姿勢として、安全保障関連法の強行可決を受け、国民のなかに広がっている廃止への動きについて、市長の認識を質しました...
●戦争法廃止の2000万署名に賛同するのか
安全保障関連法案(戦争法案)に反対して戦ってきた29団体、戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会は、来年5月3日までに、全国2000万署名を
...
2015/12/21
2015/12/15
週刊八千代市議団ニュース第246号(PDF形式)
●他市の先進事例にならって自校給食校の推進を
日本共産党は、以前より学校給食は自校給食校へと主張してきました。その背景には、子どもの食育推進と地元産食材を取り入れることで地域農業の活性化、さらに...
●市民との約束を裏切って新設校をセンター給食に
八千代市でも以前は「新設校は自校給食校に」との考えから、萱田小学校、新木戸小学校の建設では自校給食校として進められました。しかし
...
●あるべき学校給食の姿について12月議会で質問
市は「平成21年度の学校給食あり方検討委員会において、八千代市は新川をはさみ西と東に給食センターをつくり、自校給食校も老朽化とともに
...
●センター方式から安全・安心の自校給食への転換を
学校給食会のあっせんのもと、食材の仕入れを行うにしても「自治体の努力によって地元産の食材を多く取り入れることは可能」なはずです。事実、お米は100%
...
2015/12/14
2015/12/07
週刊八千代市議団ニュース第245号(PDF形式)
●就学援助の利用で子どもたちに教育を
格差と貧困が広がり、6人に1人が相対的貧困といわれるほど「子どもの貧困」が大きな社会問題になっています。子どもたちに教育を受ける権利を保障するために...
●受給割合低い八千代市
※表を掲載:2013年度および2014年度における受給者総数、割合、支給額の他市との比較

●制度をわかりやすく市民に
受給割合が低いのは、保護者の理解を得るための周知のあり方、受給対象となる収入の基準をわかりやすくするなどの工夫が必要です。他市では
...

◆公文書改ざん追及100条委員会ニュースNo.4◆
幹部職員5人を参考招致-12月18日
「秋葉市長の公文書改ざんに関する調査特別委員会」(100条委員会)は2日、第6回委員会を開き今後の調査などについて調査しました...
※「公文書改ざん追及100条委員会ニュース」は
市議団ニュース裏面に掲載されています。
2015/12/07
2015/11/30
週刊八千代市議団ニュース第244号(PDF形式)
●市長主導の違反行為「認識ない」−秋葉市長証人喚問
市民から情報公開請求があった部長会議録を9ページから4ページに改ざんしたとする公文書改ざん問題で、市議会の調査特別委員会(百条委員会)は24日、秋葉就一市長の証人喚問を行いました...
●「会議録は長くないか」「他の会議録と同じように」と
日本共産党の堀口明子委員は、当初9ページ会議録を関係部長らが全面開示すべきという方針だったが途中で4ページに変わった経緯をただしました
...
●大きく食い違う市長証言と関係職員の陳述
秋葉市長の証言は、情報公開審査会の答申、同審査会が行った関係職員の事情聴取内容と大きな食い違いを示しました
...
◆次回の調査委員会は12月2日(水)午後1時30分〜
市役所4階第2委員会室です。
2015/11/30
2015/11/26
週刊八千代市議団ニュース第243号(PDF形式)
●急増する生活保護受給世帯
この間、党市議団に寄せられる生活相談のなかで、最も多くなっているのが生活保護に関する相談です。「脳梗塞を患い年金でやりくりしてきたが家賃・国保料・かさむ医療費の支払いで...
●生活保護切り捨ての安倍自公政権
安倍内閣は、税と社会保障の一体改革として、消費税の大増税を進めながら、年金・医療・介護・生活保護など社会保障に対する攻撃を強めています。その一方で
...
●相談活動のなかで疲弊するケースワーカー
八千代市は、急増する生活保護受給者に、現在、査察指導員3人、ケースワーカー18人で、一人あたり82ケースを対応しています。しかし
...
2015/11/23
2015/11/16
八千代市議団ニュース 秋季号(PDF形式)
●八千代市情報公開審査会、組織ぐるみの違反行為と指摘
●戦争法案廃止を求める請願が不採択に
●パラシュート事故で防衛省に聞き取り
●行事に配慮し訓練時間を変更
●日本共産党は平成26年度決算を不認定に
●東葉高速鉄道運賃の引き下げを要求
●3年連続で50億円超の営業利益
●通学定期の値下げで利用客の増に
●学校図書費、補正予算で一歩前進
●欠員の教育委員長を至急補充せよ
●教科書採択の会議は公開の場で
●子育て支援は市が責任をもって
●2015年9月議会、主な議案・日本共産党提出の発議案に対する議決結果
2015秋
2015/11/16
週刊八千代市議団ニュース第242号(PDF形式)
●秋葉市長の証人尋問を24日に
「秋葉市長の公文書改ざんに関する調査特別委員会」は12日、秋葉就一市長の証人尋問を24日午前10時から市議会本会議場で行うことを決めました...
●組織ぐるみ解明に市幹部の証人尋問を
日本共産党の堀口明子委員は同日の特別委員会で、秋葉市長以外の他の証人についても提案しました
...
●特別委員会のテンポアップを
委員会の運営についても堀口委員は次のように主張しました。「今回の事件は、市政に対する市民の信頼を大きく損なっており、市政に対する市民の信頼回復は喫緊の課題」であり
...
2015/11/16
2015/11/13
週刊八千代市議団ニュース第241号(PDF形式)
●入所者に寄り添う介護施設への改善
日本共産党市議団に、介護施設に母親を預ける女性から、「本人が拒むからと爪切りや入浴をしてくれない」「繰り返し転倒し...
●家族への負担がのしかかる介護の実態
ショートステイと言っても、介護度5の入所希望のご家族です。30日間連続であずけ、1日だけ実費でお願いし、また30日間あずけるといった...
●転倒事故、救急車呼ぶ事故などは市に報告すべき
千葉県の担当課は、「たんこぶができるような転倒、救急車を呼ぶような事故があった時は、八千代市に事故報告を行うべきだ」との判断を...
●特養ホームの増設で「保険あって介護なし」の打開を
2000年4月に介護保険制度がスタートしました。しかし、このスタート時に介護施設に「もうけを上げることを優先する」株式会社が...
2015/11/09
2015/11/02
公文書改ざん追及100条委員会ニュース 第3号(PDF形式)
●秋葉市長を証人喚問へ−第3回委員会
27日、午後4時から第3回委員会が市役所第1委員会室で開けれました。部長会議の公文書を改ざんした秋葉市長を最初に証人として...
●関係資料16点が市から提出される
2前回19日の委員会で市に対して求めた関係資料の記録18点のうち16点が提出されました。会議の録音音声データ2点が「不存在」ということで提出されませんでした...
◆次回委員会は11月12日(木)午後2時から
市役所4階第1委員会室です。

2015/11/02
2015/11/02
週刊八千代市議団ニュース第240号(PDF形式)
●あわや大惨事に!勝田台の街路樹が倒れる
10月21日夜8時ごろ、勝田台中央公園脇の「すずかけ通り」を走行中、運転していた女性が、薄明りの中に突然、道路をふさいでいる巨大な物体を発見
...
●他にも倒れそうな木が
翌日、日本共産党市議団は現場に行き街路樹の様子を点検しました。この他にも倒れそうな樹があり、手でゆすると簡単に...
●市が責任をもって管理を
その後、市役所担当課に、その他の街路樹の調査の結果を聞きに行ったところ、10本の樹木が倒れる可能性が
...
2015/11/02
2015/10/26
公文書改ざん追及100条委員会ニュース 第2号(PDF形式)
●第3回委員会日程決まる
10月27日(火)
16時から市役所4階第2委員会室
提出された記録の取り扱いについて協議
※公開されていますので傍聴できます。
(30分前から議会事務局にて手続き)
2015/10/26
2015/10/26
週刊八千代市議団ニュース第239号(PDF形式)
●マイナンバー制度とは
「マイナンバー制度」とは、国民一人ひとりに特定の番号=「個人番号」を付け、様々な機関や事務所などに散在する様々な国民の個人情報を
...
●市民にとってどれだけの利便性が
この情報連携システムには、国民一人ひとりがこのシステムで結ばれる機関にそれぞれ保有されているみずからの個人情報を閲覧することなどができる...
●マイナンバー制度導入の本当のねらいは
一番のねらいは、国民一人ひとりの収入と財産を“丸裸”にし、税・保健料の徴収強化、社会保障の給付削減を押し付けて
...
●情報の流失が相次いでいる
今年6月、日本年金機構の職員が外部から送られたメールを介してウィルスに感染、約125万件にのぼる個人情報が流出...
●マイナンバー制度は中止せよ
日本共産党は、マイナンバー制度導入には、多くの問題があり、今導入を中止しても国民には何の問題も発生しないことを明らかにし
...
2015/10/26
2015/10/20
公文書改ざん追及100条委員会ニュース 第1号(PDF形式)
●第2回委員会開く−傍聴席いち早く満席に
19日、午前10時、第2回「秋葉市長の公文書改ざんに関する調査特別委員会」が開かれました。10名の傍聴席は
...
●「会議公開の原則」など委員会運営要領決める
委員会では、委員会運営要領として(1)「会議公開の原則」を基本とする(2)委員会の調査は、基本的人権に最大限配慮...
●会議録など資料18点の提出求める
八千代市に対して関係資料の記録提出について18点を決めました。主な資料は次の通りです。(1)情報公開審査会の
...
●委員構成は10名
なお、第1回委員会は委員会を設置した10月7日に開かれ委員長と副委員長を選任しました。委員は10名
...
2015/10/19
2015/10/20
週刊八千代市議団ニュース第238号(PDF形式)
●農業委員会公選制維持は農民の民主主義の根幹
安倍首相の「世界で最も企業が活動しやすい国づくり」の矛盾が農業の分野に向けられ、農業委員の任命制や農協の改革、TPPの加入が
...
●農地を金もうけの手段にすれば国土が荒れる
長年、財界は農業委員会を目の敵にしてきました。農外資本の株式会社が農地を取得したいとき、農業委員会が邪魔をして、なかなか許可して...
●TPP大筋合意で八千代市の農業は壊滅的な打撃
首長が任命した農業委員会が農民の立場に立って意欲的に日本の農業の自給率を上げる活動をするはずがありません
...
2015/10/19
2015/10/12
週刊八千代市議団ニュース第237号(PDF形式)
●「公文書改ざん」で100条調査委員会を設置
「市長主導による公文書改ざん」との情報公開審査会の答申が出されました。その内容には「公文書改ざん」だけでなく、今年3月議会で
...
●100条調査委員会で何をするの
犯罪捜査の警察とは異なり、地方公共団体の不祥事等に対して、議会が執行機関と違う立場から行政の適正執行、再発防止を調査します...
●市民の「知る権利」を奪った秋葉市長の責任は重大
以上のように、100条委員会が設置されたということは、秋葉市長にとって非常に厳しい調査が行われることとなりますが、市民の知る権利を奪い、自身の保身のために
...
2015/10/12
2015/10/05
週刊八千代市議団ニュース第236号(PDF形式)
●八千代市公文書改ざんで、「市長主導」と指摘
八千代市が市民の請求を受けて行った公文書の開示請求に対し、八千代市情報公開審査会は9月29日、秋葉市長に対し、「公文書が市情報公開条例に違反して
...
●今年3月議会で、秋葉市長の情報隠しを徹底追及
この問題で日本共産党は、今年3月議会で堀口明子議員が質問で取り上げ、秋葉市長の公文書公開への認識を質問...
●会議録原本と比べ、改ざんの内容が明らかに
会議録原本とされる9ページの文書と、改ざんされた4ページの文書を比べると、八千代市の事業仕訳の実施に関し
...
今回、別件で10月7日(水)臨時市議会が開催されます。秋葉市長の「公文書改ざん」という刑法第155条にも抵触する事態に、議会としても徹底的に調査し、しかるべき対応が求められています。
2015/10/05
2015/09/28
週刊八千代市議団ニュース第235号(PDF形式)
●学校図書費補正予算で一歩前進
27年度予算で小中学校の図書費が年間で2万円という学校が23校(小学校15校、中学校8校)もありました。目が点になるような金額です
...
●教科書採択の会議は密室ではなく公開の場で
今年は中学校の教科書の採択の年に当たりました。千葉県の教科書採択は県立千葉中学校や東葛中学校で育鵬社の教科書が非公開で採択されてしまいました。アベ政治は海外で戦争のできる国にするために戦争法を施行し...
2015/09/28
2015/09/28
週刊八千代市議団ニュース第234号(PDF形式)
●決算審査特別委員会で、H26年度決算が不認定に
H26年度予算は、秋葉市長のもとで編成されたはじめての予算であり、その支出が市民のいのちと健康を守る予算として執行されたのか、さらには
...
●日本共産党が不認定としたのは
秋葉市長が市長選挙で掲げた「市民の会」との26項目の公約を実現する絶好の機会でした。特に、福祉タクシー券の復活、子ども医療費の中学校卒業までの拡充
...
●平成27年度予算編成でも13億円もの市民負担増
秋葉市長はH27年度予算について、35億円もの財源不足が生じるとして、下水道料金の値上げ、中央図書館駐車場の有料化など、次々と市民に負担を押しつけています
...
2015/09/22
2015/09/14
週刊八千代市議団ニュース第233号(PDF形式)
●東葉高速鉄道は、3期連続で営業利益が50億円を突破
日本共産党は9月議会の一般質問で「東葉高速鉄道の運賃引き下げを求める」質問をしました。東葉高速鉄道が開業して以来19年、この間八千代市は総額124億円もの出資をして
...
●この1年で64億35百万円もの借金を返済
昨年の利用者がようやく1日あたり14万人を突破したからというわけではなく、東葉高速鉄道は5期連続の黒字でした。赤字なのは建設時の借金だけなのです
...
●運賃の引き下げと通勤・通学定期券の値下げを
しかし、通学定期券の値下げで利用客が増えたことは間違いありません。1億8千4百万円と聞くと大変大きな問題と考えがちですが、運輸収入146億円の1.26%に過ぎません
...
2015/09/14
2015/09/07
週刊八千代市議団ニュース第232号(PDF形式)
●パラシュート場外降着問題で、防衛省に聞き取り
8月28日、日本共産党八千代市議団は畑野君枝・斉藤和子衆議院議員、浅野史子参議院予定候補、丸山慎一県議会議員とともに防衛省の聞き取りをしました...
●行事に配慮し、習志野演習場の訓練時間を変更
今回、明らかとなったものとして騒音問題では2点ほどありました。一つは「行事などが行われる際には、1週間程度前までに申し入れるとその時間は訓練をやめてくれる」ということが...
●相馬原にならい、習志野演習場での訓練をやめよ
また、これまでパラシュート降下訓練を行っていた群馬県の相馬原演習場が「狭くて市街地なので降下訓練をやめた」ということが明らかとなりました...
2015/09/07
2015/09/06
八千代市議団ニュース 2015年9月号(PDF形式)
●9月定例市議会が、9月1日(火)〜9月29日(火)の日程で行われます。
*日本共産党の質問日程・質問事項
日程は予定です。早まる場合がありますので、議会事務局(483−1151)にお問い合わせ下さい。議会への傍聴をお待ちしています。
2015/9月
2015/08/31
週刊八千代市議団ニュース第231号(PDF形式)
●市民からの要求を聞く市政懇談会を開催
日本共産党市議団は9月議会にむけて8月29日、市民懇談会を開催いたしました。参加者から貴重なご意見をいただきありがとうございました。
◆中央図書館の駐車場は6月議会の
...
●議会改革についての強い要望!
6月議会では18件の陳情が市民から出され、そのうち委員会付託されたのは1件。市政懇談会では、議事録を読んだ方が「市民の請願権を奪っている。しかも
...
●戦争法案ストップの会・市民集会&パレード150人参加
・・・八千代市議会議員5名が参加!29日午後4時から小雨の降る中、八千代市民150人が緑が丘の「光の杜公園」に集まりました。参加した市民の願いはただ一つ
...
●市民団体からの訴え
障がい者団体の方からは、「戦争は障がい者への差別を強化し、新たな障がい者をつくりだす。安保法案は、障がい者の生活と権利に不可欠な
...
2015/08/31
2015/08/31
週刊八千代市議団ニュース第230号(PDF形式)
●公共交通困難地域のタクシー券7月から実施!
八千代市の地域には公共交通の恩恵にあずかれない人々がたくさんいます。ぐるっと号の廃止やコミュニティーバスの廃止もされました
...
●長期にわたる交通不便地域対策の継続を
地域コミュニティーバスの運用は全国の自治体で取り組まれています。大型のバスではなく小回りの利く車で、地域のマンパワーを生かし、人と人を結ぶ地域づくりを構想しながら
...
2015/08/24
2015/08/27
八千代市議団ニュース 夏季号(PDF形式)
●憲法違反の戦争法案ストップ
●プレミアム商品券で、地域の活性化になるの?
●マイナンバー制度の導入はやめよ
●阿蘇・米本地域の学校統廃合は住民の声を聞け
●中央図書館等の駐車場有料化は見直しを
●2015年6月議会日本共産党提出の発議案に対する議決結果
●「戦争法案」に反対する請願・発議案への態度
2015夏
2015/08/20
週刊八千代市議団ニュース第229号(PDF形式)
●八千代市地域公共交通会議開かれる
7月9日に開催された八千代市地域公共交通会議で3件の報告がありました。
1、八千代市高齢者外出支援事業
2、大学町地区の取り組みについて
3、コミュニティバス八千代台コースについて
続いて、議題の議題の一つとして...
●八千代台コースH28年3月まで存続が決定
八千代台コースの改善案として、1、自治会や地元商店街との更なる協力体制の強化(ア)継続的な意見交換会の開催。(イ)地元商店会や自治会と協力したイベント等を開催することに
...
2015/08/17
2015/08/20
週刊八千代市議団ニュース第228号(PDF形式)
●千葉土木事務所で聞き取り調査
日本共産党市議団は、議会が終了するたびに議会報告のニュースの発行と地域ごとに議会報告を行っています。
7月19日の上高野・勝田台地域の議会報告会で、道路に関する要望がたくさん出されました。
千葉県は圏央道や千葉北道路などの大型開発とリンクした幹線道路には潤沢に税金を投入しています。しかし生活道路と直結した県道には税金を惜しみ後回しにされています...
●国道296号線バイパスの早期完成を
296号線の渋滞解消のために佐倉(上座)から上高野・米本を通って16号に抜ける道の八千代市の部分が遅々として進んでいないのはなぜか
...
●中央図書館駐車場料金でも要望
今中央図書館等がある八千代広域公園の事業では、今年度は詰所建築工事と線路整備工事、トイレ棟建築工事2棟が予定されています
...
2015/08/10
2015/08/20
週刊八千代市議団ニュース第227号(PDF形式)
●熱中症対策に万全を期すべき
7月25日9時20分ごろ、八千代市立睦小学校のグランドで野球の練習中の子どもたち6人が、吐き気や手足のしびれを訴えて病院へ運ばれました
...
●関係部局に緊急の申し入れと対策を求める
日本共産党は7月28日、八千代消防署の警防課(搬送などの事実確認)と生涯学習部の文化・スポーツ課(校庭の貸し出し担当)に当日の聞き取り
...
●国による熱中症対策の取り組み
熱中症対策については、近年、夏季の救急搬送者数が全国で4万人を超えていることから、政府による
...
●八千代市での具体的な対応について提案
日本共産党は、八千代市の今後の熱中症対策への提案として
...
2015/08/03
2015/07/27
週刊八千代市議団ニュース第226号(PDF形式)
●小規模校にこそ教育の真髄がある⇒統廃合は不必要
昨年の秋、阿蘇・米本地域の小・中学校で統廃合の説明会がありました。教育委員会はその時、「まだ結論は出ていません。まずは地域の...
●これまで一度も懇談会も説明会も開かれず
検討委員会が議論を始めたのは平成24年6月5日からです。自治会長や関係諸団体の役員には「地域の現状と課題」ということで統廃合の
...
●地域の活性化に逆行する学校統廃合
世界では「小さな学校こそ」スタンダードであるという認識が広がっています。WTOも人間的な教育を保障するために100人以下の学校を提唱しています
...
2015/07/27
2015/07/21
週刊八千代市議団ニュース第225号(PDF形式)
●危険な訓練中止を防衛省に申し入れ
陸上自衛隊習志野演習場周辺の八千代市を含む3自治体の市議団は17日、防衛省に同演習場でのパラシュート降下訓練の中止など3項目について...
●参加者からつぎつぎと訴えが
斉藤衆院議員は、「しっかり地元の要望を受け止めてほしい」と述べ、畑野衆院議員は、「住民が心配していた事故が起きた。訓練はやめていただきたい」と...
●住宅密集地での訓練中止を引き続き求めます
海外でアメリカが引き起こす戦争に、自衛隊とわかものを参加させる集団的自衛権の行使を閣議で容認して以来、習志野演習場での訓練の頻度が高まり...
2015/07/21
2015/07/13
週刊八千代市議団ニュース第224号(PDF形式)
●何故こんなに高いの、国民健康保健料
2015年度の国民健康保健料が大幅に値上げされ、多くの方から届いた通知に「払えるだろうか?」「なぜ、こんなに急に値上げされたのか?」との声が...
●皆保険の中核をなす国民健康保健
国民健康保健は日本の公的医療保険の最後の砦とも言われています。なぜなら日本の公的医療保険は...
●誰もが安心して払える国保料に
私たち日本共産党は毎年、国民健康保健料の値下げを訴えてきました。中でも一般会計からの繰入額を増やすことで、1世帯1万円の引き下げを求めてきました。しかし...
2015/07/13
2015/07/11
週刊八千代市議団ニュース第223号(PDF形式)
●12対15で「戦争法案」撤回の意見書が不採択に
6月市議会の総括審議が行われた6月25日、八千代9条の会から提出された「安保関連法案に反対する意見書を(国に)提出することを求める」請願、および議員発議として提出された...
●戦争法案ストップの集い、215名が参加
5日、八千代戦争法案ストップの会による集いが、総合生涯学習プラザで開かれ、市内各地から、会場いっぱいの215名が参加して開けれました。この集会に来賓として...
2015/07/08
2015/06/29
週刊八千代市議団ニュース第222号(PDF形式)
●市民の声が、市議会を動かす
6月議会の最終日、議長提案により「新川周辺の文化・スポーツ施設利用者の利便性に配慮した駐車場料金体系の構築を求める決議」案が提出され...
●「有料化を再検討すべき」と6月議会で質問
日本共産党は6月議会(12日)の一般質問で、「中央図書館・総合グラウンド駐車場の有料化に反対」の立場で、市当局の考え方を質しました。
その際、市長や当局からは「施設がある所は県立...

2015/06/29
2015/06/22
週刊八千代市議団ニュース第221号(PDF形式)
●「安全保障関連法案」に反対の請願が、3対3の同数に
安倍首相の「安全保障法制」の一連の法案は、「日本を戦争する国つくり」として進めていくものであることから、私たち日本共産党は「戦争法案」と呼んでいます。各種世論調査でも...
●「安全保障関連法案」に対し、憲法違反と言えない秋葉市長
日本共産党の代表質問で「秋葉市長の戦争法案に対する見解」を求めました。
秋葉市長は、「この間の世論調査で、説明が不十分と感じる人が8割。憲法学者の3人が審査会で違憲と答えたことは、自分と近しい意見である」とは述べましたが「国権の最高機関である国会で...

2015/06/22
2015/06/15
週刊八千代市議団ニュース第220号(PDF形式)
●パラシュート降下訓練中、場外降着事故
5月30日のパラシュート降下訓練中の場外降着事故に対し、日本共産党の丸山慎一県議、堀口明子・伊原忠八千代市議、荒原智恵美習志野市議、渡辺優子船橋市議の周辺自治体議員と椎葉かずゆき参議院比例候補ともに、6月5日講義と要望書提出を行いました。今回の事故は、降下訓練中に突然風向きが...
●全国一狭い演習場で繰り返される事故
全国にはパラシュート降下訓練を行っている場所は、習志野演習場含めて7ヶ所です。習志野演習場221ヘクタール...
●訓練中止を求め要望書提出
6月5日、防衛大臣あてに提出した要望書の要約は...
2015/06/15
2015/06/15
週刊八千代市議団ニュース第219号(PDF形式)
●学校図書室の本が買えない
−八千代市内の小・中学校の学校図書費激減−
新学期になると新しい友達と教科書との出会いが楽しみで、ワクワクするものです。
また図書担当の先生や司書の方たちは、「どんな本を子どもたちに読んでもらおうか」と楽しい構想で一杯です。
ところが今年は八千代市内の学校から「今年の児童図書費はたったの2万円?」「2万円じゃ、課題図書も買えないよ」という悲鳴が聞こえています。
2015/06/08
2015/06/15
週刊八千代市議団ニュース第218号(PDF形式)
●子どもの医療費無料化と国のペナルティ
子どもの医療費助成は昨年の4月現在で、全国すべての自治体が実施しています。
昨年8月から八千代市は、通院や調剤についても中学卒業まで無料となりました。しかし、今では...
●高校卒業まで医療費助成が必要です
昨年の8月から中学卒業まで医療費助成が拡大されたことで、八千代市の保護者からは喜びの声が寄せられています。その一方で、なぜ中学卒業以降(高校生)まで医療費助成を行う必要があるのか?との疑問も寄せられています
●子ども医療費を実施している自治体に国のペナルティ
ところがこうした自治体独自の取り組みに国は、「医療費が増大するため公平な財源分配の観点から...
●国の責任で子ども医療費無料化を市は高校卒業まで年齢の拡大を
子育てしやすい八千代市をめざして、市民のみなさんの声を聞き国にもしっかりと意見を言える日本共産党市議団です。6月議会では...
2015/06/01
2015/05/26
週刊八千代市議団ニュース第217号(PDF形式)
●6月議会に向け市民懇談会を開催
日本共産党市議団は23日、6月議会に向け市民のみなさんからの要望を聞く懇談会を開催...

●市民の皆さんから切実なご意見・ご要望が
続いて市民のみなさんから、6月議会に向け是非取り上げてほしい要望・意見が出されました。
年金者の方から、3月議会に4本の請願を出したが、ふれあいプラザへのバスの運行が復活できたこと、配食サービスについては、100円を補助することで制度として残ったが...
2015/05/25
2015/05/18
週刊八千代市議団ニュース第216号(PDF形式)
●戦争立法法案を廃案に追い込もう
安倍内閣は14日、臨時閣議を開き、米国が世界で引き起こすあらゆる戦争に自衛隊が参戦・軍事支援する戦争法案を閣議決定しました...
●安倍首相は、自衛隊員が戦死することも否定せず
安倍首相は閣議後の記者会見で、法案を「夏までに必ず実現する」と米議会で公約したことに...
●ウソとごまかしで、世論を誘導
さらに、「「戦争法案」などといった無責任なレッテル貼りは誤りだ」「戦争に巻き込まれるとの批判は的外れ」などと述べ...
●早速、戦争法案阻止の宣伝・署名行動
16日午後4時半から勝田台駅南口で、日本共産党市議団と八千代市委員会で...
2015/05/17
2015/05/11
週刊八千代市議団ニュース第215号(PDF形式)
●健康づくりにも本を借りるのにも駐車料、そんなばかな
秋葉市長が3月に提案した27年度予算案は、新川ハコモノのツケを市民に負担を強いるものでした。多くの福祉サービスを削り、公共施設の使用料の値上げや有料化で市民から少しずつお金を取り...
●金がないと文化も運動も楽しめないシステムが
こんな公共施設の在り方でいいのでしょうか。受益者負担といいますが、市民は税金をすでに負担しているのです。その上に...
2015/05/09
2015/05/06
週刊八千代市議団ニュース第214号(PDF形式)
●「戦争立法」許すなのシュプレヒコールが響き渡る
5月1日八千代メーデーに、日本共産党3名の市議団も集会とデモ行進に参加しました...
●市内5カ所で、憲法記念日宣伝行動
68回目の憲法記念日を迎えた5月3日、日本共産党市議団は、自衛隊官舎前(八千代台北)を含む駅頭など5カ所で訴えました...
2015/05/05
2015/04/27
週刊八千代市議団ニュース第213号(PDF形式)
●地方創生調査特別委員会を開催
八千代市議会は、3月定例市議会で「まち・ひと・しごと創生」に関する調査特別委員会を設置...
●いっせい地方選挙を意識した「地方創生」ではないか
「まち・ひと・しごと創生」の名で、国のH26年度補正予算として、生活支援と地域活性化の財源として、4200億円の「新交付金」が創設...
●日本共産党市議団は子育て支援など提案
アベノミクスによる格差と貧困の拡大が急速に進んでいます。同時に地方の衰退も深刻になっています...
2015/04/27
2015/04/27
週刊八千代市議団ニュース第212号 (PDF形式)
●集会施設の電気代補助復活に感謝の声
現在、各町会・自治会などで新年度の総会が開かれています。そのなかで話題になっているのが、集会施設管理運営補助金として...
●議会から修正案を提案し可決
そもそも昨年秋の事業仕訳のなかでも、要改善ということで、又少数では事業廃止との意見はなく、現行通りとの意見があったにもかかわらず...

●「戦争立法」許すなの声が広がる
安倍内閣と自公政権は、5月の連休明けにも、海外でアメリカと一緒に戦争できる国をめざし...
2015/04/20
2015/04/01
週刊八千代市議団ニュース第211号(PDF形式)
●5億4千万円の加入者負担は許せない
3月議会に、国民健康保険料の大幅値上げ(総額6億9千万円)が上程されましたが、このような大幅値上げは認められない...
各地で新年度予算の保険者支援金で保険料の引き下げが
国民皆保険の最後のとりでといわれる国民健康保険。高すぎる保険料が全国的に大問題となっています。市町村は財政的...
2015/03/30
2015/03/23
週刊八千代市議団ニュース第210号(PDF形式)
●予算修正案が可決、党提出の組み替え案は否決
日本共産党は、2億7千万6百万円の財源で組み替えを提案
国民健康保険料引き上げの条例案は、全会一致で否決
2015/03/23
2015/03/16
週刊八千代市議団ニュース第209号(PDF形式)
新年度予算案にかかわる秋葉市長の言い逃れ
・歳入の積算が過小に見込んでいるのではないか
・消費税の3%増額分が全額社会保障費に使われているとは
・事業仕分けが新年度予算案にどう反映されているか。構想日本の影響は。
・教育委員会制度の改悪によって教科書選定などどのように変わるのか
・集会施設管理運営補助金の廃止を防犯灯の負担減と引き合いにすべきでない。
2015/03/16
2015/03/09
週刊八千代市議団ニュース第208号(PDF形式)
市民生活破壊の新年度予算案を糾弾
近隣市との比較で、歳入で過少見積もりの疑惑
2015/03/09
2015/03/02
週刊八千代市議団ニュース第207号(PDF形式)
●総合グラウンドの指定管理者の問題点を指摘
●住民の安全の観点から直営で存続すべき
2015/03/01
2015/02/23
週刊八千代市議団ニュース第206号(PDF形式)
●秋葉市政の予算案を斬る
●突然の補助金カットに市民からの怒りの声
●市長公約にも反する暴挙
2015/02/23
2015/02/16
週刊八千代市議団ニュース第205号(PDF形式)
●市民負担オンパレードの新年度予算!!
●市民負担増に怒り爆発
●市は財源確保にどう頑張ったのか
●手続き上も大問題
●秋葉市長は自ら退陣すべき

2015/02/16
2015/02/09
週刊八千代市議団ニュース第204号(PDF形式)
●公営住宅が余りにも少ない八千代市
●銚子市の母子心中事件を教訓に
●問題は減免制度の適用が生かされるかどうか
2015/02/09
2015/02/02
週刊八千代市議団ニュース第203号(PDF形式)
●国保料1万6千円もの大幅引き上げ
●葬儀も長生きも出来ない
●ふれあいプラザ利用の送迎バス(団体)も廃止か
●配食サービスへの補助もカット
2015/02/02
2015/01/26
2015/01/26
2015/01/19
2015/01/19
2015/01/15
2015/01/15
2015/01/09
2015/01/05



トップ | 議員紹介 | 議会報告 | ニュース | リンク

連絡先
日本共産党八千代市委員会
〒276-0046千葉県八千代市大和田新田257-25
電話:047−409−6299
FAX:047−409−9499